随時、見学も受け付けております。
現在の様子をお聞かせいただく面接を行います。
その上で、ご利用いただくかをご判断ください。
ご契約いただいたのち、個別支援計画書を作成いたします。
利用対象者
(児童発達支援)小学校就学前の6歳まで
(放課後等デイサービス) 小学1年生〜高校3年生
児童発達支援・放課後等デイサービスを利用するには、各市町村からの受給者証が必要です。
各市町村役所障がい福祉課に相談して下さい。 利用料金自己負担額は所得によって 変わります。
サービス提供時間
(児童発達支援)9:30~12:30
(放課後等デイサービス) →14:00(放課後)〜17:00
土曜日・(代休日・春/夏/冬休み)
(放課後等デイサービス)→9:00〜16:00

※受給者証は市町村が発行しているものです。児童発達支援・放課後等デイサービスは受給者証があれば利用することができる福祉サービスです。